普段、講義をすることが多い私ですが、実は受講する事も大好きです。
(興味ある分野に限る🤣)
ど~うせ講義を受けるなら時間内で内容をしっかりと理解して
復習時間を減らす、120%有意義な時間にしたくないですか?
私が認定ナース研修時代に実践していたちょっと🤏したコツをお伝えします。
認定ナースの学校に通っていた時は
常に最前列を狙い、
「質問は?」の言葉がなくても積極的に手上げをする研修生でした。
って。。。聞くと優秀だなぁーという印象を
持ったかと思いますが🤣
全然👋👋👋そんな事ないんです。
私が思っていたことは
🍀この時間を有意義にしたい!
講師の伝えたい事を120%吸収したい!ということでした。
自分が講義をする立場になることも
あったので講師の気持ちがめちゃめちゃ理解できるんです。
🌼あれも、これも伝えたいけど~
時間がないからコレは割愛するか💨💨💨
🌼この内容でこの順番で伝わるかな?
言い方難しいかな?
🌼これだけは理解して欲しいー💨
などなど、色々な気持ちを持って講義をしています。
だからこそ、
受講側になったときにも
講師が伝えたい事をしっかりと受け取りたいと思っていました。
そして、認定ナース研修は
やる事が次から次に出てくるし、課題が山積みで
常に時間が足りない💨
なので、
時間は有意義に使いたい!
そこで☝️
私が実践していた
講義時間を120%有意義な時間にするコツを
お伝えします。
🍀講義の目的を確認する
この講義は何を得るために設定されたのか?
小学生でいうところの
「学習のめあて」ですね。
まず、これをしっかりと押さえておく必要があります。
そうしないと、
どこまで学習したらよいのか?
何がゴールなのか?が分からなくなるので
まず、目的を確認します。
🍀この講義で自分が何を得たいか?
主催、講師側の目的とは別に
自分がこの講義で得たい事は何か?
ここも重要です。
よく研修していると、
「上司に研修行けって言われたからしかたなく来ました。」
みたいな人いますけど😥
認定ナースを志す人がそれでは困ります。
ってか、
それでは自立した認定ナース活動ができません。
どんな、些細なことでもいいので
今日のこの時間、私は○○を得る!と
決めて講義を受けてください。
🍀この講義内容を他の人に説明するとしたら?
スクール形式の講義だと
ただただ、講師が話しているのを右から左に聞き流す作業になります。
気を抜いてると、ボーっとしてきます。
それだと、同じ内容を自分独りで復習しなくてないけない!
めちゃめちゃ、時間のムダですよね?
そこで、
自分の施設に置き換えたらどうなる?
この内容を私が同僚に説明するとしたら、どこをピックアップして伝える?
と自分事に置き換えて考えながら講義を聞いてると
だた、聞き流すよりも自分の中に内容が定着しやすくなります。
この3つを
実践していると
自然と質問事項が浮かんできます。
でも、
✅こんな事聞いたら失礼かな?
✅こんなバカな事聞くの私だけ?
✅みんなにバカがバレる!!
なんて気持ちがムクムク上がってきて
質問のタイミングを逃しちゃう😥
って、あるあるじゃないですか~?
昔の私はそうでした。
でも、認定ナースの研修では
自分が講師側を経験していたので講師の気持ちも理解できたので
質問する事に抵抗がありませんでした。
先に述べたように
講師側も試行錯誤しながら講義を組み立てています。
なので、講師は
理解できなかったところや
もう少し説明して欲しいところなどは
教えて欲しいのです。
だから
質問してくれるのは
講師側としては大歓迎✨
そして、
私だけ?とか
バカがバレる!って思う必要はありません。
だって、
そのクラスは一定条件をクリアした
メンバーが集まっているのだから。
あなたの疑問はみんなの疑問です。
何なら、その気付きを
みんなで共有するチャンスですし、
みんなの質問を代表して聞いてくれるので
ありがたがられます。
なので、
積極的に質問して欲しいなぁと
思います。
疑問を講義中に解決したら
あなたの大切な時間が増えて他の事に費やせます。
答えを持った講師がそこにいるなら
聞かないのは、めっちゃもったいないですよ。
1コマの講義を
有意義な時間にするかどうかはあなた次第です。
認定ナース研修は
次から次へと課題をこなす事で
精一杯になると思います。
でも、
その講義ひとつ受けるにも
目的をはっきりさせ
何を得るのか決めて
自分事に置き換えて思考することで
めちゃくちゃ有意義な時間になります。
ぜひぜひ、実践してみてくださいね。
もし、勉強の仕方とかで
お困り事あれば、私とお話してみませんか?
駆け込みセッションやってますので
活用してください。
コメント