絶叫マシン乗りたい子供  VS  絶対に阻止したい母親

Relationships
添乗ナースをしていると
色々な疾患やアレルギーを
持ったお子さんの
情報を共有する事になる。
 
過去にてんかん発作があった子
(現在は終診)が
絶叫マシンに乗りたい!
 
がしかし!
 
母親は、絶叫マシンは
脳に良くないから乗らせたくない!!!
 
母親は
「先生から言ってもらったら
 いう事聞くと思うんで
 先生から言ってもらえますか?」
 
と言われてたが、
先生たちもそれはできないと
断ったらしい
 
何度となく話し合いをしましたが
決着つかずに旅行に来ました😩
と情報共有されました。
 
 
「乗る」「乗らない」「乗らせない」に
関与する事は
色んな意味で越権行為だと思うし、
私個人的にもやりたくない。
 
 
そんな中で私ができる事は
 
✅ 見守ること
 
✅ 誘発しない対策をする
 
✅ 万が一の対処を考えておくこと
 
かな
 
実際にやった事と言えば、
 
🍀体調管理!
 本人へ体調確認と疲れないことが重要なので、
 夜に眠れるよう配慮する
 
🍀もし症状が出現した時の
 対処法を先生たちと確認する
 
🍀何かあれば、すぐに連絡が取れるように
 待機しドキドキ💗しながら、1日を過ごした。
 
 
集合時間にニコニコした顔が
とてもいい顔をしていた😊
思いっきり、
絶叫マシンを楽しんだらしい🤣
 
そしてその日の夜、
暗い部屋で休みたいと自分から申し出て
保健室でゆっくりと夜を過ごした。
 
修学旅行は夜の友達と寝る事も
楽しみの1つだと思うが
その子は自分の体調と相談し、
自分で行動を選択できたのだ。
 
お母さんの心配もよくわかる!
危険な事はして欲しくない!
再発の可能性は避けて欲しい!
 
でも、
 
でも!!!
 
子供は、いつまでも親の保護を
受けられるわけじゃないので、
子供自身で体調と相談しながら
行動選択しようとしているなら、
子供が自立しようとしてるなら、
いいタイミングで、
手を放さなくてはならない!
 
手を放しても
目は放さない見守りと
親の忍耐が必要になってくるだなぁ
 
自分の子供の引っ越しに
どこまでも口も手も出した
過保護な私が言えた事ではないが、
いいタイミングで
子離れが必要だなぁーと思った
一件でした。
 
 
ぜひぜひ、この子は
自分で選択した行動の成功体験を重ねて行ってほしいと思う
オバちゃんナースでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました